rakeゲーム攻略

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

研究者情報 連絡先 メールアドレス ※メールは、@kobe-shinwa.ac.jpを付けてご利用ください。 メールアドレス ※メールは、@ecip.kobe-shinwa.ac.jpを付けてご利用ください。 researchmap会員ID J-GLOBAL ID ホームページURL 所属・職名 学歴 研究分野・研究キーワード 資格,免許 学会及び社会における活動等 大学運営 社会貢献活動 課外活動指導歴 研究活動 著書 学術論文 教育実践記録等 その他 教育活動 担当科目 教職に関する科目 教科又は教職に関する科目 教科に関する科目 教科及び教科の指導法に関する科目 領域及び保育内容の指導法に関する科目 大学が独自に設定する科目 教育の基礎的理解に関する科目等 特別支援教育に関する科目 基本情報 氏名 臼井 真 氏名(カナ) ウスイ マコト 氏名(英語) Makoto USUI 所属 教育学部教育学科 職名 准教授 researchmap研究者コード researchmap機関 連絡先   メールアドレス ※メールは、@kobe-shinwa.ac.jpを付けてご利用ください。   メールアドレス ※メールは、@ecip.kobe-shinwa.ac.jpを付けてご利用ください。   researchmap会員ID   J-GLOBAL ID   ホームページURL   所属・職名 教育学部教育学科 准教授 教職課程科目担当(初等) 教職課程科目担当(初等) 学歴 1979/04 大阪芸術大学 演奏学科 声楽専攻 入学 1983/03 大阪芸術大学 演奏学科 声楽専攻 卒業 芸術学士 研究分野・研究キーワード その他 音楽教育 作詞・作曲 資格,免許 小学校教諭1種免許状 1990/10/15 小学校教諭2種免許状 1989/09/14 中学校教諭1級普通免許(音楽) 1983/03/31 高等学校教諭2級普通免許(音楽) 1983/03/31 学会及び社会における活動等   大学運営   社会貢献活動 2011/12 2020/12 「しあわせ運べるように」印税全額寄付 2021/12~2017/12 東日本大震災宮城子ども育英募金 総額 352万円 2018/12~2020/12 熊本文化財復興支援金      総額  48万円  計  400万円 寄付 2021/12 熊本文化財復興支援金 寄付 46万円 2022/12 熊本文化財復興支援金 寄付23万円 課外活動指導歴   研究活動 著書   学術論文 小学校音楽科教育における「身体表現」の重要性について 単著 2023/02 神戸親和女子大学「児童教育学研究」 第42号 85~90 「八多学園」校歌 作曲 単著 2023/02 神戸親和女子大学 教職課程・実践支援センター 研究年報 第6号 143~147 「北条ならの実こども園」園歌 作詞・作曲 単著 2023/02 神戸親和女子大学 教職課程・実践支援センター 研究年報 第6号 149~158 「やさしさ つむいで」の作詞・作曲について 単著 神戸親和女子大学教職課程実習センター「研究年報」 5号 小学校音楽教育における一考察~コロナ禍に対応して 単著 2022/03 神戸親和女子大学「児童教育学研究」 第41号 教育実践記録等 歌集 「笑顔の向こうに」 共著 2015/03 株式会社アスコム (全20頁) 楽譜 「歌は音楽の天使」 単著 2013/06 CDブック「しあわせ運べるように」 単著 2011/08 株式会社アスコム(全201頁) 楽譜 合唱とピアノのための「しあわせ運べるように」 単著 2011/08 株式会社アスコム 歌集 「夢風船を天に飛ばそう」 共著 1999/01 教育芸術社 神戸市中学校教育研究会音楽部会編集(全271頁) その他 4.Here We Go(小6英語教科書) 共著 2020/04 光村図書(全144頁) 3.小学生の音楽6年教科書 共著 2020/02 教育芸術社(全87頁) 2. ONE WORLD(中3英語教科書) 共著 2016/01 教育出版株式会社(全143頁) 1.心のハーモニー 絆の歌 共著 2015/03 音楽之友社(全47頁) 教育活動 担当科目 *** 教職に関する科目   教科又は教職に関する科目   教科に関する科目   教科及び教科の指導法に関する科目 【通学】音楽Ⅰ 単独 【通学】音楽Ⅱ 単独 【通学】教科教育法・音楽 単独 【通信】教科教育法・音楽 単独 領域及び保育内容の指導法に関する科目   大学が独自に設定する科目   教育の基礎的理解に関する科目等   特別支援教育に関する科目