コキナキス

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

メインコンテンツに移動 サイト内検索 教員検索 検索 close CLOSE search menu グローバルナビゲーション 京大について 総長からのメッセージ 理念・沿革・運営・将来構想 大学評価 データから見る京都大学 役員等・組織・諸規程 栄誉等 キャンパス・施設案内 広報活動 調達情報 法人としての取組 男女共同参画について 公表事項 情報公開 世界から見た京都大学 入試・高大連携 一般選抜 特色入試 その他の学部入学試験 留学生のための入試 大学院入試 入学検定料の免除について 京都大学受験生ナビゲーション オープンキャンパス 高大連携 女子高生へのメッセージ 大学案内冊子「知と自由への誘い 」 関連情報 教育・学生支援 教育の体制と内容 経済支援 海外留学を希望する京大生へ 大学行事 課外活動支援 学生表彰など 学生相談・障害学生支援・就職 キャンパスライフ支援 学生支援の窓口・証明書発行など 学生支援の情報発信 京都大学に在籍する留学生の方へ 研究・産官学連携 研究活動を知る 研究成果の公開ポリシー 産官学連携(共同研究・知的財産・ベンチャー支援) 京都大学に寄附する 京都大学で研究したい 研究支援体制について 研究者が受けられる研究費・研究支援 研究上の倫理・安全 教職員に兼業を依頼したい 国際交流 世界とつながる京都大学 京都大学への留学を希望する方へ 国際化を支える学内組織 外国人研究者へのサポート 海外留学を希望する京大生へ 社会連携 公開講座・講演会等 京大の研究・教育を知る 社会人向け教育 教育・研究に関する情報・資料公開 産官学連携(共同研究・知的財産・ベンチャー支援) 京大とのつながりを深める 社会に開かれた施設等 終了した全学的なイベント 学部・大学院等 ヘッダー プライマリーリンク 受験生 在学生 卒業生 一般・地域 企業・研究者 ヘッダー セカンダリーリンク イベント アクセス 大学施設案内 刊行物・資料請求 寄附 Language 日本語 ホーム English Home 中文简体 首页 中文繁体 首頁 한국어 홈페이지 パンくず ホーム 京都大学について 理念・沿革・運営・将来構想 指定国立大学法人としての取組 On-site Laboratory On-site Laboratory サイドメニュー 世界とつながる京都大学 京都大学の国際化推進基本コンセプト 戦略的パートナーシップ On-site Laboratory 海外拠点 海外の機関との交流協定 大学間国際ネットワーク 国際シンポジウム 表敬訪問 部局の国際交流活動 教育の国際化推進事業 海外の同窓会 京都大学への留学を希望する方へ 国際化を支える学内組織 外国人研究者へのサポート 海外留学を希望する京大生へ In other languages English On-site Laboratory配置図 On-site Laboratoryについて On-site Laboratory一覧 活動概要・活動実績 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) On-site Laboratoryシンポジウム 新着情報 (2024年3月28日更新)【京都大学サンディエゴ研究施設】「第5回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2024」を開催しました(2024年2月26~27日) (2024年3月21日更新)【グリーン多孔性材料ラボラトリ】開所式を開催しました(2024年3月11日) (2024年3月11日更新)【Mahidol環境学教育・研究拠点】第7回マヒドン大学On-site Laboratoryワークショップを現地とオンラインのハイブリッドで開催しました(2024年2月23日) On-site Laboratoryについて  本学は、指定国立大学法人構想において取組の1つに掲げたOn-site Laboratoryについて、2018年9月に制度化し、学内公募・審査を経て以下のとおり11件を設置しています。  On-site Laboratoryは、海外の大学や研究機関等と共同で設置する現地運営型研究室で、海外機関等と活発な研究交流を行い、世界をリードする最先端研究を推進するとともに、優秀な外国人留学生の獲得、産業界との連携の強化等、大学への波及効果が見込める様々な取組の実現を目指し、本学が世界の有力大学に伍して第一線で活躍するための基盤や体制を強化することを目的としています。  認定された施設の活動を通して、本学の研究力、人材育成力の強化、および世界の有力大学に伍するだけの体制や基盤の強化につなげるとともに、我が国の成長とイノベーションの創出にますます貢献していきたいと考えています。 On-site Laboratory一覧 2018年度認定 1. 京都大学サンディエゴ研究施設 設置場所:アメリカ(サンディエゴ) 実施部局:医学研究科 相手方機関:カリフォルニア大学サンディエゴ校(University of California San Diego)(アメリカ) 実施内容:医学分野における国際共同研究を推進する。優秀な留学生の獲得や産業界との連携の強化が期待できる。 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 2. IFOM-KU国際共同ラボ 設置場所:日本(京都) 実施部局:医学研究科 相手方機関:The AIRC Institute of Molecular Oncology (IFOM ETS)(イタリア) 実施内容:先端的がん生物学研究の推進を目指す。大学院生や若手研究者の育成に資することが期待できる。 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 3. 京都大学-清華大学環境技術共同研究・教育センター 設置場所:中国(深圳) 実施部局:工学研究科、地球環境学堂 相手方機関:清華大学深圳国際研究生院(中国) 実施内容:環境工学の共同教育研究活動を行い、環境問題の解決を目指す。国際共同学位プログラムへの発展が期待できる。 On-site Laboratory (環境技術共同研究・教育センター(日中センター) Webサイト) 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 4. Mahidol環境学教育・研究拠点 設置場所:タイ(バンコク) 実施部局:地球環境学堂 共同実施部局:工学研究科 農学研究科 医学研究科(2020年度より) 相手方機関:マヒドン大学(Mahidol University)(タイ) 実施内容: 環境学について共同で教育研究活動を行う。優秀な留学生の獲得や国際共同プログラムへの発展が期待できる。 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 5. スマート材料研究センター 設置場所: タイ(ラヨーン) 実施部局: 高等研究院iCeMS 相手方機関: ウィタヤシリメティー科学技術大学院大学(VISTEC)(タイ) 実施内容: 材料分野における研究の推進を目指す。海外で活躍できる大学院生や若手研究者の育成が期待できる。 On-site laboratory (スマート材料研究センター Webサイト) 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 2019年度認定 6. 京都大学上海ラボ 設置場所: 中国(上海) 実施部局: 化学研究所 相手方機関: 復旦大学(中国) 実施内容: 化学分野の最先端研究を推進し、国際共同研究・共同利用の拡大や現地研究機関との連携強化を図る。 On-site laboratory (京都大学上海ラボ Webサイト) 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 7. グラッドストーン研究所iPS細胞研究拠点 設置場所: アメリカ(サンフランシスコ) 実施部局: iPS細胞研究所 相手方機関: グラッドストーン研究所(アメリカ) 実施内容: iPS細胞に関連する最先端研究を推進し、若手研究者の育成や留学生獲得を図る。 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 8. 統合バイオシステムセンター 設置場所: 台湾(台北) 実施部局: 高等研究院iCeMS 相手方機関: 中央研究院(台湾) 実施内容: バイオメディカルサイエンス分野における最先端研究を推進し、学際融合研究における連携拡大や、外国人研究者、留学生の獲得を目指す。 On-site laboratory (統合バイオシステムセンター Webサイト) 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 9. 量子ナノ医療研究センター 設置場所: 日本(京都) 実施部局: 高等研究院iCeMS 相手方機関: カリフォルニア大学ロサンゼルス校(アメリカ) 実施内容: 量子ナノ医療研究を推進し、がん治療への実用化を目指す。新学問領域の展開や、UCLA及び現地産業界との連携強化を図る。 On-site laboratory (量子ナノ医療研究センター Webサイト) 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 2020年度認定 10.グリーン多孔性材料ラボラトリ 設置場所:シンガポール 実施部局:高等研究院iCeMS 相手方機関:科学技術研究庁物質工学研究所(IMRE)(シンガポール) 実施内容:多孔性材料を⽤いる環境触媒研究を行い、環境に資する新しい分野の開拓を目指し、最先端融合研究を推進する。 On-site laboratory (グリーン多孔性材料ラボラトリ Webサイト) 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 2021年度認定 11.データ・材料科学統合センター 設置場所:ニュージーランド(ウェリントン) 実施部局:高等研究院iCeMS 相手方機関:マクダイアミッド最先端材料・ナノテクノロジー研究機構(ニュージーランド) 実施内容:計算科学とデータ科学を用いた材料科学の深化を目指すとともに、産業界との連携や現地の他研究機関との連携強化による本学の研究・教育活動の国際化を図る。 On-site laboratory (データ・材料科学統合センター Webサイト) 活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 活動概要・活動実績 活動概要(2023年度版)・2022年度活動実績 活動概要(2022年度版)・2021年度活動実績 活動概要(2021年度版)・2020年度活動実績 On-site Laboratory活動成果(研究成果・イベント実施報告等) 1. 京都大学サンディエゴ研究施設 実施日 活動成果 開催案内・実施報告等 2024年2月26~27日 第5回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2024 開催案内 実施報告 2023年2月28日 第1回京都大学北米On-site Laboratory合同シンポジウム:Transformative Innovations in Medical and Life Sciences 開催案内 実施報告(日本語・英語) シンポジウム動画 2023年2月28日 湊長博総長がカリフォルニア大学サンディエゴ校を訪問 実施報告 2023年2月27日、3月31日 第4回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2023 開催案内 実施報告 2022年11月9日 カリフォルニア大学サンディエゴ校ご一行が来学 実施報告 2022年3月2日 第3回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2022 開催案内 実施報告 2021年12月10日 第12回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 2021年10月22日 第11回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 2021年9月24日 第10回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 2021年6月25日 第9回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 2021年5月28日 第8回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 2021年4月23日 第7回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 2021年3月19日 第6回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 2021年3月3日 第2回京都大学ライフサイエンスショーケース (online)@San Diego 2021 - with FBRI and JETRO 開催案内1、開催案内2 実施報告(学術研究支援室) 実施報告(医学研究科) 2021年2月19日 第5回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 2021年1月22日 第4回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 2020年12月11日 第3回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 2020年11月20日 第2回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 2020年10月16日 1回 京都大学-UCSD/CNTセミナー 開催案内 実施報告 2020年2月28日 京都大学ライフサイエンスショーケース@UCSD 2020 実施報告(京都大学サンディエゴ研究施設) 実施報告(学術研究支援室) 2019年9月6日 Center for Novel Therapeutics (京都大学サンディエゴ研究施設設置建物)開所式 実施報告(医学研究科) 実施報告(京都大学サンディエゴ研究施設) 2. IFOM-KU国際共同ラボ 実施日 活動成果 開催案内・実施報告等 2023年12月7日 第46回日本分子生物学会年会シンポジウムにおいて林PIが「Chromosome End Drama: What Will Telomeres Do?」について講演 学会年会ウェブサイト 2023年11月1日~2日 名古屋大学大学院理学研究科生命理学領域の大学院集中講義において林PIが遺伝・生化学特別講義を実施   2023年10月10日~12日 林PIがシチリア島シラクサにおいてIFOM ETS PI retreatに参加   2023年10月5日 IFOM ETSにおいて林PIがDoksani博士とIFOM-KU Joint-mini Symposiumを共同主催 プログラム 2023年9月5日~7日 林PIがIFOM ETSにおいて外部有識者によるレビュー(Scientific Advisory Board)に参加   2023年3月24日 IFOM ETS Bardelli科学ディレクターご一行がIFOM-KU国際共同ラボを訪問、湊総長らと面談 実施報告 2023年3月1日 IFOM ETSからDNA傷害応答分野の研究者を招いて、IFOM ETS - KU Joint-mini Symposiumを開催 開催案内 2023年1月12日 林眞理 医学研究科客員准教授(兼任:IFOM ETSグループリーダー)、Diana Romero 同研究員(兼:生命科学研究科大学院生)らのグループによる研究成果「WRNのN末ドメインは、酵素活性非依存的にM期テロメア脱保護を抑制する」が国際学術誌「ScientificReports」にオンライン掲載 【DOI】https://doi.org/10.1038/s41598-023-27598-0   2022年11月9~10日 ・IFOM ETS Bardelli所長ご一行がIFOM-KU国際共同ラボを訪問、伊佐医学研究科長らと面談 ・IFOM ETS - Kyoto University Joint-mini Symposiumを開催 ・IFOM ETS Casola教授が湊総長を表敬訪問 開催案内 2022年5月11日 駐日イタリア大使、在大阪イタリア総領事ご一行がIFOM-KU国際共同ラボを訪問 実施報告 3. 京都大学-清華大学環境技術共同研究・教育センター 実施日 活動成果 開催案内・実施報告等 2023年12月16日 2023年 京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育シンポジウム 実施報告 2023年10月29日~11月4日 清華大学・マラヤ大学さくらサイエンスプログラム 実施報告 2023年9月13日 水および廃棄物中の微量汚染物質の管理に関する国際シンポジウム 開催案内(京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育センター) 開催案内(地球環境学堂) 2023年7月24日 2023年度協議会総会及び第5回セミナー 実施報告 2022年12月17日 2022年京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育シンポジウム 実施報告 2022年10月11日~12月17日 グローバル環境人材養成プログラム 実施報告 2022年7月11日 2022年度協議会総会及びオンラインセミナー 実施報告 2021年12月18日 2021年京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育シンポジウム及びセンター設置覚書調印式 実施報告 2021年10月1日~12月18日 グローバル環境人材養成プログラム 実施報告 2021年3月26日 京都大学-清華大学 日中環境技術共同研究・教育に関するOn-lineセミナー 開催案内 実施報告 2021年3月26日 京都大学-清華大学 日中環境技術共同研究・教育センター アジアの環境に関する報告会 実施報告 2020年12月5日 CRECET 2020年合同シンポジウム 実施報告(京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育センター) 実施報告(工学研究科) 2020年9月14日 ~12月5日 グローバル環境人材養成プログラム 実施報告(本サイト) 実施報告(工学研究科) 2019年12月17日 日本下水道管理及び技術開発特別講演会 実施報告 2019年12月14日 2019年日中環境技術共同研究・教育シンポジウム 実施報告(工学研究科) 実施報告(京都大学-清華大学日中環境技術共同研究・教育センター) 2019年10月20日 ~11月2日 グローバル環境人材養成プログラム/ワイルド&ワイズ共学教育受入れプログラム事業 実施報告(本サイト) 実施報告(工学研究科) 2019年3月6日 「京都大学―清華大学環境技術共同研究・教育センター」 キックオフセミナー 実施報告(工学研究科) 実施報告(工学研究科都市環境工学専攻) 2018年12月8日 日中環境技術共同研究・教育シンポジウム、京都大学‐清華大学環境技術共同研究・教育センター設置に関する覚書の調印式 実施報告 4. Mahidol環境学教育・研究拠点 実施日 活動成果 開催案内・実施報告等 2024年2月23日 第7回京都大学-マヒドン大学オンサイトラボラトリーワークショップ 開催案内 実施報告 2023年3月29日 第6回マヒドン大学On-site Laboratoryワークショップ 開催案内 実施報告 2022年11月24~25日 地球環境学堂・学舎・三才学林創立20周年記念式典および国際シンポジウム 開催案内 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) 2022年3月11日 第5回マヒドン大学On-site Laboratoryワークショップ 開催案内(本サイト) 開催案内(地球環境学堂) 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) 2020年11月30日 ~12月1日 アジアにおける地球環境学教育・研究に関する京都大学国際シンポジウム(オンライン) 開催案内 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) 2020年11月27日 第4回マヒドン大学On-site Laboratoryワークショップ 実施報告 2020年11月30日 オンラインにてタイ・マヒドン大学と表敬面談 実施報告 2020年3月11日 第3回マヒドン大学On-site Laboratoryワークショップ 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) 2019年11月26日 ~11月28日 アジアにおける地球環境学教育・研究に関する京都大学国際シンポジウム 開催案内 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) 2019年11月26日 タイ・マヒドン大学工学部長一行が地球環境学堂長・桂キャンパスを表敬訪問 実施報告(表敬訪問) 実施報告(桂キャンパス来訪) 2019年11月25日 第2回マヒドン大学On-site Laboratoryワークショップ 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) 2019年11月17日 ~12月4日 国際オータムスクール2019「環境学分野~環境問題の根底にある文化」 実施報告(本サイト) 実施報告(地球環境学堂) 2019年11月17日 ~11月30日 国際オータムスクール2019「京都・和歌山・奈良で学ぶ環境と防災」 実施報告 2019年6月18日 留学生向けゴミ焼却場・下水処理場見学会 実施報告 2019年6月6日 留学生向け琵琶湖の水環境に関する研修 実施報告 2019年6月1日 ~7月31日 タイ・マヒドン大学学部生インターン学生交流プログラム 実施報告 2019年5月3日 特別聴講学生向け琵琶湖疎水記念館見学会 実施報告 2019年4月16日 特別聴講学生による研究計画発表会 実施報告 2019年3月8日 Mahidol環境学教育・研究拠点 開所シンポジウム 開催案内  実施報告 5. スマート材料研究センター 実施日 活動成果 開催案内・実施報告等 2024年2月23日 京都大学-VISTEC 学生ジョイントセミナー 実施報告 2023年11月27日~11月28日 「VISTEC-京都大学合同シンポジウム:Recent Advances in Chemistry and Smart Materials」 開催案内(日本語・英語) 実施報告(日本語・英語) 報告書(日本語・英語 2018年8月22日 スマート材料研究センター開所式、記念シンポジウム 実施報告 6. 京都大学上海ラボ 実施日 活動成果 開催案内・実施報告等 2020年12月20日 Shanghai-Kyoto Chemistry Forum 2020 実施報告 2020年12月20日 Kyoto University Chemistry Talent-Spot 2020 実施報告 2019年10月14日 Shanghai-Kyoto Chemistry Forum 2019   2019年3月23日 Shanghai-Kyoto Chemistry Forum 実施報告(化学研究所) 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点) 7. グラッドストーン研究所iPS細胞研究拠点 実施日 活動成果 開催案内・実施報告等 2023年8月9日 研究グループによる研究成果「細胞間接着機能の低下は、ヒト多能性幹細胞における原腸陥入に類似した分化パターンの消失と始原生殖細胞様細胞への分化促進を引き起こす」が国際学術誌「Developmental Cell」に掲載DOI https://doi.org/10.1016/j.devcel.2023.05.019   2023年2月28日 第1回京都大学北米On-site Laboratory合同シンポジウム:Transformative Innovations in Medical and Life Sciences 開催案内 実施報告(日本語・英語) シンポジウム動画 2021年2月9日 Kickoff Symposium for the iPS Cell Research Center at Gladstone Institutes 開催案内 実施報告(iPS細胞研究所) 実施報告(Gladstone Institutes) 2019年10月17日 「グラッドストーン研究所 iPS細胞研究拠点」開所式 実施報告(iPS細胞研究所) 実施報告(Gladstone Institutes) 8. 統合バイオシステムセンター 実施日 活動成果 開催案内・実施報告等 2023年6月26日 国立台湾大学一行がiCeMSを訪問 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点、英語) 2023年6月12日 iCeMS-NCKU Bilateral Symposium “Next Generation Healthcare—Interdisciplinary Approaches” 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点、英語) 2021年7月31日 高等研究院iCeMS―中国医薬大学附属病院(CMUH、台湾)オンラインジョイントミーティング 実施報告 2021年6月29日 台北駐日経済文化代表処 謝長廷代表ら一行がiCeMSを訪問 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点) 実施報告(京都大学Global Engagement) 2019年12月18日 台湾の中央研究院と大学間学術交流協定を締結、合同シンポジウムを開催 実施報告(高等研究院) 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点) 2019年6月24日 ~6月25日 高等研究院iCeMSー中央研究院(台湾)合同シンポジウム、台湾オフィス開設セレモニー 実施報告 9. 量子ナノ医療研究センター 実施日 活動成果 開催案内・実施報告等 2024年3月27日 セミナー「がん治療のイノベーションに向けて〜最新研究成果と大学が果たすべき役割を再考する〜」 開催案内 2023年9月28日 UCLAのJerome A. Zack教授による講演会「Targeting the HIV Reservoir」を開催 開催案内 2023年7月4日 UCLA – Kyoto University online seminar series #6: Immunotherapy and, Radiation Therapy 開催案内 2023年7月3日 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の学長ご一行が来学 実施報告 2023年4月26日 オンラインシンポジウム 未踏のKRAS遺伝子に挑む:変異KRAS分子標的薬の開発と将来への展望 実施報告 2023年4月11日 UCLA – Kyoto University Online seminar series #5: Chemical Biology, HIV therapy 開催案内 2023年2月28日 第1回京都大学北米On-site Laboratory合同シンポジウム:Transformative Innovations in Medical and Life Sciences 開催案内 実施報告(日本語・英語) 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点、英語) シンポジウム動画 2022年9月29日 UCLA – Kyoto University Online seminar series #4: Molecular Biology Approaches 開催案内 2022年3月23日 UCLA – Kyoto University Online seminar series #3: New developments in Cancer Research 開催案内 2021年12月2日 UCLA – Kyoto University Online seminar series #2: COVID-19 Biology 開催案内 2021年9月22日 UCLA – Kyoto University Online seminar series #1: New developments in Cancer Research 開催案内 2021年5月26日 大学間学術交流協定を締結したカリフォルニア大学ロサンゼルス校とオンライン学長会談を実施 実施報告 2020年12月5日 量子ナノ医療研究センターオンラインシンポジウム:コロナウイルス感染症とナノメディシン 開催案内 実施報告(本サイト) 実施報告(高等研究院) 実施報告(量子ナノ医療研究センター) 2020年4月17日(延期) 量子ナノ医療研究センター-アイセムス第二回シンポジウム 「循環器研究の最前線」 開催案内 2019年12月13日 量子ナノ医療研究センター-アイセムス第一回シンポジウム 「がん研究への新しいアプローチ」 開催案内  実施報告 2019年10月5日 量子ナノ医療研究センター開設セレモニー 実施報告(本サイト) 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点) 10.グリーン多孔性材料ラボラトリ 実施日 活動成果 開催案内・実施報告等 2024年3月11日 グリーン多孔性材料ラボラトリ 開所式 実施報告 11.データ・材料科学統合センター 実施日 活動成果 開催案内・実施報告等 2023年8月29日 ~8月30日 The 1st MacDiarmid Institute-Kyoto University Workshop on Integrated Data-Material Sciences 開催案内 2023年3月29日 iDM Online Workshop FY 2022| # 4  開催案内(英語) 実施報告(英語) 2022年10月18日 iDM Online Workshop FY2022 | # 3 開催案内(英語) 実施報告(英語) 2022年7月6日 iDM Online Workshop FY2022 | # 2 開催案内(英語) 実施報告(英語) 2022年5月9日 iDM Online Workshop FY2022 | # 1 開催案内(英語) 2021年11月26日 データ・材料科学統合センター開設セレモニー 実施報告 On-site Laboratory シンポジウム 実施日 シンポジウム名称 開催案内・実施報告 2023年11月27日~11月28日 「VISTEC-京都大学合同シンポジウム:Recent Advances in Chemistry and Smart Materials」 開催案内(日本語・英語) 実施報告(日本語・英語) 報告書(日本語・英語) 2023年2月28日 第1回京都大学北米On-site Laboratory合同シンポジウム:Transformative Innovations in Medical and Life Sciences 開催案内 実施報告(日本語・英語) 実施報告(高等研究院物質-細胞統合システム拠点、英語) シンポジウム動画 2021年11月15日 令和3年度 On-site Laboratory シンポジウム 開催案内 実施報告 シンポジウム動画 2020年7月15日 令和2年度 On-site Laboratory シンポジウム 開催案内 シンポジウム動画(1/2) シンポジウム動画(2/2) 関連リンク On-site Laboratoryを新たに1件認定しました。(2021年9月28日) On-site Laboratoryを新たに1件認定しました。(2020年12月22日) On-site Laboratoryを新たに6件認定しました。(2019年7月23日) On-site Laboratoryを5件認定しました。(2018年12月18日) On-site Laboratoryロゴマークは教職員ポータルよりダウンロードしてください。(学内限定) ソーシャルメディア一覧 京都大学 〒606-8501 京都府京都市左京区吉田本町 Tel: 075-753-7531 フッター プライマリーリンク 刊行物・資料請求 採用情報 アクセス フッター セカンダリーリンク サイトマップ プライバシーポリシー サイトポリシー フッター スペシャルリンク 安否確認システム 教職員の方へ Copyright © Kyoto University. All Rights Reserved. Scroll to top

188betbet88 178.128188bet bigbassbonanza ステークカジノのエディ社長との一攫千金トーナメント
Copyright ©コキナキス The Paper All rights reserved.