バカラやり方

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

京都大学アフリカ地域研究資料センター EN JP --> Home センターについて センター長のあいさつ 沿革 センター組織図 スタッフ紹介 教員 研究員 連絡会議メンバー 名誉教授 受賞 過去の受賞 研究活動 研究プロジェクト アフリカ地域研究会 過去の開催 KUASS(Kyoto University African Studies Seminar) 過去の開催 シンポジウム・フォーラム 過去のイベント アフリカ研究交流セミナー 過去の開催 教育・社会貢献 学内教育(大学院・学部) ポスドク研究員の受け入れ 高大連携 公開講座 過去の公開講座 国際協力 JICA草の根ニジェール 学術交流 拠点形成 プロジェクト 世界展開力強化事業 アフリカユニット 大学間・部局間の交流協定 アフリカオフィス、フィールドステーション JASNET 学術雑誌ASM 原稿募集 バックナンバー 出版 図書 アフリカ研究出版助成 フィールドワークの手引き 過去の出版物 過去の出版物 Home出版過去の出版物 2019年以前の出版物 図書 ASM フィールドワークの手引き 出版助成 クリア タイトル書誌情報出版年書籍カテゴリー New Asian Approaches to Africa: Rivalries and Collaborations著者・編者:Takuo Iwata(編) ページ数:xix, 269 p. 出版社:Vernon Press ISBN-13:978-16227380902020年図書 ブッシュマンの民話著者・編者:田中 二郎(著) ページ数:288ページ 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48140024982020年図書 African Study Monographs Vol. 40 No. 1 (2019)京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2019年ASM African Study Monographs Vol. 40 No. 2, 3 (2019)京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2019年ASM African Study Monographs, Supplementary Issue Vol. 58京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2019年ASM アフリカ・サバンナの〈現在史〉:人類学がみたケニア牧畜民の統治と抵抗の系譜著者・編者:楠 和樹(著) ページ数:xlvii, 245 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122181292019年出版助成 アフリカで安全にフィールドワークするために:ウガンダ編著者・編者:太田至・大山修一・朝田郁・浅田静香・中澤芽衣・堀光順・大塚亮真(編) ページ数:i, 52 p. 出版社:京都大学アフリカ地域研究資料センター2019年フィールドワークの手引き 酒を食べる:エチオピア・デラシャを事例として著者・編者:砂野 唯(著) ページ数:xiii, 203 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122182732019年出版助成 遊牧の思想:人類学がみる激動のアフリカ著者・編者:太田至・曽我亨(編) ページ数:x, 376 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122182422019年図書 African Study Monographs Vol. 39 No. 1 (2018)京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2018年ASM African Study Monographs Vol. 39 No. 2 (2018)京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2018年ASM African Study Monographs Vol. 39 No. 3 (2018)京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2018年ASM African Study Monographs Vol. 39 No. 4 (2018)京大リポジトリ紅リンク2018年ASM African Study Monographs, Supplementary Issue Vol. 54京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2018年ASM African Study Monographs, Supplementary Issue Vol. 55京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2018年ASM African Study Monographs, Supplementary Issue Vol. 56京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2018年ASM African Study Monographs, Supplementary Issue Vol. 57京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2018年ASM Dynamics of War Time Education and its Impact on Rural People in Eritrea: A Case Study from a Settler Village, Gadien(京都大学アフリカ研究シリーズ025)著者・編者:Daniel Aynalem Baheta(著) ページ数:ix, 94 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797473892018年出版助成 Human-Wildlife Conflict in Kenya: Crop Raiding and People's Coping Strategies in Mahiga-B Village, Nyeri County(京都大学アフリカ研究シリーズ024)著者・編者:Charles Musyoki(著) ページ数:xv, 239 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797473962018年出版助成 Regeneration of Ethnobiological Knowledge in the Daily Life of Maasai Children in Southern Kenya(京都大学アフリカ研究シリーズ023)著者・編者:Xiaojie Tian(著) ページ数:xiii, 189 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797473652018年出版助成 アフリカで安全にフィールドワークするために:エチオピア編著者・編者:重田 眞義・金子 守恵・朝田 郁・田中 利和・野口 真理子・有井 晴香・相原 進・上村 知春・Azeb Girmai・水上 優・松原 加奈・土井 保真利・下山 花(編) ページ数:i, 40 p. 出版社:京都大学アフリカ地域研究資料センター2018年フィールドワークの手引き カメルーンにおけるヒップホップ・カルチャーの民族誌(京都大学アフリカ研究シリーズ021)著者・編者:矢野原佑史(著) ページ数:v, 120 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797473582018年出版助成 改訂新版 新書アフリカ史著者・編者:宮本正興・松田素二(編) ページ数:776ページ 出版社:講談社 ISBN-13:978-40651394862018年図書 牛とともに耕す:エチオピアにおける在来犁農耕の未来可能性(京都大学アフリカ研究シリーズ022)著者・編者:田中利和(著) ページ数:ix, 154 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797473722018年出版助成 見知らぬものと出会う:ファースト・コンタクトの相互行為論著者・編者:木村 大治(著) ページ数:viii,253+17ページ 出版社:東京大学出版会 ISBN-13:978-41301315202018年図書 呪医と精霊の世界(掛谷誠著作集2)著者・編者:掛谷 誠(著) ページ数:xiv, 592 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48140012862018年図書 探求と実践の往還(掛谷誠著作集3)著者・編者:掛谷 誠(著) ページ数:xiv, 400 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48140012932018年図書 東アフリカにおける民衆のイスラームは何を語るか:タリーカとスンナの医学著者・編者:藤井 千晶(著) ページ数:ix, 255 p., map. 出版社:ミネルヴァ書房 ISBN-13:978-46230827662018年出版助成 African Study Monographs Vol. 38 No. 4 (2017)京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2017年ASM African Virtues in the Pursuit of Conviviality: Exploring Local Solutions in Light of Global Prescriptions著者・編者:Yntiso Gebre・Itaru Ohta・Motoji Matsuda(編) ページ数:466ページ 出版社:Langaa RPCID ISBN-13:978-99567641742017年図書 Inscribing the Body: An Anthropological Study on the Tattoo Practice among the Baka Hunter-gatherers in Southeastern Cameroon(京都大学アフリカ研究シリーズ019)著者・編者:Yujie Peng(著) ページ数:viii, 92 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797472802017年出版助成 Iron Sharpens Iron: Social Interactions at China Shops in Botswana著者・編者:Yanyin Zi(著) ページ数:ページ 出版社:Langaa RPCIG ISBN-13:978-99567644192017年図書 Livestock Mobility, Rangeland Use and Sedentarization among the Hamer in Southwest Ethiopia(京都大学アフリカ研究シリーズ020)著者・編者:Samuel Tefera(著) ページ数:xv, 107 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797472972017年出版助成 アフリカで安全にフィールドワークするために:カメルーン編著者・編者:木村大治・山口亮太・平山草太(編) ページ数:i, 44 p. 出版社:京都大学アフリカ地域研究資料センター2017年フィールドワークの手引き アフリカ文化探検:半世紀の歴史から未来へ著者・編者:田中 二郎(著) ページ数:754ページ 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48140011252017年図書 カーボ・ヴェルデのクレオール:歌謡モルナの変遷とクレオール・アイデンティティの形成(京都大学アフリカ研究シリーズ018)著者・編者:青木敬(著) ページ数:xii, 268 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797472732017年出版助成 海をわたるアラブ:東アフリカ・ザンジバルを目指したハドラミー移民の旅(京都大学アフリカ研究シリーズ017)著者・編者:朝田郁(著) ページ数:xiii, 266 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797472662017年出版助成 人と自然の生態学(掛谷誠著作集1)著者・編者:掛谷 誠(著) ページ数:xii, 562 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48140012792017年図書 Farmer Participation in Research-for-Development to Enhance Cassava Production in Cameroon(京都大学アフリカ研究シリーズ016)著者・編者:Emmanuel Kouopkwa Njukwe(著) ページ数:161ページ 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797469792016年出版助成 Nurturing Deliberative Democracy in Public Secondary Schools in Malawi: School Governance and Pedagogies(京都大学アフリカ研究シリーズ015)著者・編者:Antonie Lyson Chigeda(著) ページ数:xiv, 219 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797469622016年出版助成 アフリカで安全にフィールドワークするために:タンザニア編著者・編者:伊谷樹一・近藤史・座馬耕一郎・泉直亮(編) ページ数:i, 48 p. 出版社:京都大学アフリカ地域研究資料センター 2016年フィールドワークの手引き サバンナ農地林の社会生態誌:ナミビア農村にみる社会変容と資源利用著者・編者:藤岡悠一郎(著) ページ数:vii, 296 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122154632016年出版助成 開発と共生のはざまで:国家と市場の変動を生きる(アフリカ潜在力 3)著者・編者:高橋 基樹・大山 修一(著)太田 至(シリーズ総編集) ページ数:ix,428 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48140000742016年図書 自然は誰のものか:住民参加型保全の逆説を乗り越える(アフリカ潜在力 5)著者・編者:山越 言・目黒 紀夫・佐藤 哲(著)太田 至(シリーズ総編集) ページ数:viii,311 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48140000982016年図書 争わないための生業実践:生態資源と人びとの関わり(アフリカ潜在力 4 )著者・編者:重田 眞義・伊谷 樹一(著)太田 至(シリーズ総編集) ページ数:ix,360 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48140000812016年図書 武力紛争を越える:せめぎ合う制度と戦略のなかで(アフリカ潜在力 2)著者・編者:遠藤 貢(著)太田 至(シリーズ総編集) ページ数:ix,350 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48140000672016年図書 紛争をおさめる文化:不完全性とブリコラージュの実践(アフリカ潜在力 1)著者・編者:松田素二・平野(野元)美佐 ページ数:xxxi,374 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48140000502016年図書 A Runyoro Vocabulary著者・編者:梶 茂樹(著) ページ数:36, 649 p. 出版社:松香堂 ISBN-13:978-48797468872015年図書 Displacement Risks In Africa: Refugees, Resettlers and Their Host Population著者・編者:太田至・ゲブレ・インティソ(著) ページ数:394ページ 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769865902015年図書 Narratives on San Ethnicity : The Cultural and Ecological Foundations of Lifeworld among the !Xun of North-Central Namibia著者・編者:Akira TAKADA(著) ページ数:198ページ 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769836432015年図書 Nsenga Proverbs in Zambia: Linguistic, Ethnographic and Logical Analyses(京都大学アフリカ研究シリーズ014)著者・編者:Ngalande Sande(著) ページ数:531ページ 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797468322015年出版助成 アフリカ紛争・共生データアーカイブ:第2巻著者・編者:太田 至(編) ページ数:121ページ 出版社:京都大学アフリカ地域研究資料センター ISBN-13:978-49055181742015年図書 ショー・パフォーマンスが立ち上がる:現代アフリカの若者たちがむすぶ社会関係著者・編者:大門碧(著) ページ数:iv, 380 p. 出版社:春風社 ISBN-13:978-48611044972015年出版助成 越境する障害者:アフリカ熱帯林に暮らす障害者の民族誌著者・編者:戸田美佳子(著) ページ数:222ページ 出版社:明石書店 ISBN-13:978-47503417672015年出版助成 西アフリカ・サヘルの砂漠化に挑む:ごみ活用による緑化と飢餓克服、紛争予防著者・編者:大山修一(著) ページ数:315ページ 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122143672015年図書 都市と農村を架ける:ザンビア農村社会の変容と人びとの流動性著者・編者:伊藤千尋(著) ページ数:x, 291 p. 出版社:新泉社 ISBN-13:978-47877150292015年出版助成 動物と出会うI:出会いの相互作用著者・編者:木村大治(編) ページ数:197ページ 出版社:ナカニシヤ出版 ISBN-13:978-47795090492015年図書 動物と出会うII:心と社会の生成著者・編者:木村大治(編) ページ数:174ページ 出版社:ナカニシヤ出版 ISBN-13:978-47795090562015年図書 アフリカ熱帯農業と環境保全:カメルーンカカオ農民の生活とジレンマ著者・編者:坂梨健太(著) ページ数:xiv, 205 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122141142014年出版助成 アフリカ紛争・共生データアーカイブ:第1巻著者・編者:太田 至(編) ページ数:111ページ 出版社:京都大学アフリカ地域研究資料センター ISBN-13:978-49055181052014年図書 だれのための海洋保護区か:西アフリカ水産資源保護の現場から著者・編者:關野伸之(著) ページ数:xviii, 346 p. 出版社:新泉社 ISBN-13:978-47877140912014年出版助成 村人とともに農地を測る:エチオピアにおける参加型立体地形モデル手法を活用した実践的地域研究(京都大学アフリカ研究シリーズ013)著者・編者:久田信一郎(著) ページ数:v, 131 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797467642014年出版助成 ZAIRAICHI創刊号 アフリカにおける社会的な性差を基盤にした知識や技法を理解するためのあらたなアプローチ著者・編者:金子守恵、重田眞義(編) 発行者:京都大学アフリカ地域研究資料センター 京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)リンク2013年図書 パーニュの文化誌:現代西アフリカ女性のファッションが語る独自性著者・編者:遠藤聡子(著) ページ数:v, 214 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122131312013年出版助成 レソト山岳部の社会変動と土地利用変化(京都大学アフリカ研究シリーズ012)著者・編者:松本美予(著) ページ数:x, 189 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797467332013年出版助成 残された小さな森:タンザニア 季節湿地をめぐる住民の対立著者・編者:山本佳奈(著) ページ数:vii, 228 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122130942013年出版助成 焼畑の潜在力:アフリカ熱帯雨林の農業生態誌著者・編者:四方篝(著) ページ数:xi, 212 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122130632013年出版助成 Chimpanzee Sanctuaries: Changes in human-chimpanzee relationships(京都大学アフリカ研究シリーズ010)著者・編者:Asami Kabasawa(著) ページ数:ix, 195 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797466032012年出版助成 コーヒーの森の民族生態誌:エチオピア南西部高地森林域における人と自然の関係(京都大学アフリカ研究シリーズ007)著者・編者:伊藤義将(著) ページ数:vi, 123 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797465732012年出版助成 サヘルにおける食料確保:旱魃や虫害への適応および対処行動(京都大学アフリカ研究シリーズ006)著者・編者:石本雄大(著) ページ数:x, 178 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797465662012年出版助成 タンザニアのサンダウェ社会における環境利用と社会関係の変化:狩猟採集民社会の変容に関する考察(京都大学アフリカ研究シリーズ011)著者・編者:八塚春名(著) ページ数:viii, 249 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797466102012年出版助成 マーケットに生きる女性たち:ケニアのマチャコス市における都市化と野菜商人の営業実践に関する研究(京都大学アフリカ研究シリーズ009)著者・編者:坂井紀公子(著) ページ数:xi, 319 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797465972012年出版助成 現代の〈森の民〉:中部アフリカ、バボンゴ・ピグミーの民族誌著者・編者:松浦直毅(著) ページ数:xi, 244 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122117172012年出版助成 森と人の共存への挑戦:カメルーンの熱帯雨林保護と狩猟採集民の生活・文化の両立に関する研究(京都大学アフリカ研究シリーズ008)著者・編者:服部志帆(著) ページ数:vii, 259 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797465802012年出版助成 神秘の大地、アルナチャル:アッサム・ヒマラヤの自然とチベット人の社会著者・編者:水野一晴(著) ページ数:iii, 211 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122117312012年出版助成 創造するアフリカ農民:紛争国周辺農村を生きる生計戦略著者・編者:村尾るみこ(著) ページ数:xvi, 307 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122122192012年出版助成 遊牧と定住の人類学:ケニア・レンディーレ社会の持続と変容著者・編者:孫暁剛(著) ページ数:v, 196 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122117242012年出版助成 アフリカ地域研究と農村開発著者・編者:掛谷誠・伊谷樹一(編著) ページ数:iv, 520 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769898982011年図書 ウガンダ・バナナの民の生活世界:エスノサイエンスの視座から(京都大学アフリカ研究シリーズ005)著者・編者:佐藤靖明(著) ページ数:148ページ 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797463822011年出版助成 ケニア・サンブル社会における年齢体系の変容動態に関する研究:青年期にみられる集団性とその個人化に注目して(京都大学アフリカ研究シリーズ001)著者・編者:中村香子(著) ページ数:xi, 293 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797464052011年出版助成 タンザニア南部高地における在来農業の創造的展開と互助労働システム:谷地耕作と造林焼畑をめぐって(京都大学アフリカ研究シリーズ003)著者・編者:近藤史(著) ページ数:124ページ 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797463752011年出版助成 バカ・ピグミーの生態人類学:アフリカ熱帯雨林の狩猟採集生活の再検討(京都大学アフリカ研究シリーズ004)著者・編者:安岡宏和(著) ページ数:x, 224 p. 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797463682011年出版助成 括弧の意味論著者・編者:木村大治(著) ページ数:248ページ 出版社:NTT出版 ISBN-13:978-47571426572011年図書 土器つくりの民族誌:エチオピア女性職人の地縁技術著者・編者:金子守恵(著) ページ数:viii, 287 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122112672011年出版助成 髪を装う女性たち:ガーナ都市部におけるジェンダーと女性の経済活動(京都大学アフリカ研究シリーズ002)著者・編者:織田雪世(著) ページ数:390ページ 出版社:松香堂書店 ISBN-13:978-48797463992011年出版助成 暴力と歓待の民族誌:東アフリカ牧畜社会の戦争と平和著者・編者:佐川徹(著) ページ数:xvi, 437 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122112362011年出版助成 アフリカ農村と貧困削減:タンザニア 開発と遭遇する地域著者・編者:池野旬(著) ページ数:xiii, 376 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769895462010年図書 インタラクションの境界と接続:サル・人・会話研究から著者・編者:木村大治・高梨克也・中村美知夫(編) ページ数:viii, 445 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122100862010年図書 森棲みの社会誌:アフリカ熱帯林の人・自然・歴史 2著者・編者:木村大治・北西功一(編) ページ数:xiii, 395 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769895392010年図書 森棲みの生態誌:アフリカ熱帯林の人・自然・歴史 1著者・編者:木村大治・北西功一(編) ページ数:xvi, 435 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769895222010年図書 変化を生きぬくブッシュマン:開発政策と先住民運動のはざまで著者・編者:丸山淳子(著) ページ数:v, 337 p. 出版社:世界思想社 ISBN-13:978-47907146442010年図書 アフリカのことばと社会:多言語状況を生きるということ著者・編者:梶茂樹・砂野幸稔(編著) ページ数:xviii, 557 p. 出版社:三元社 ISBN-13:978-48830323892009年図書 マダガスカル島:西インド洋地域研究入門著者・編者:小山直樹(著) ページ数:xiv, 334 p. 出版社:東海大学出版会 ISBN-13:978-44860183532009年図書 伊谷純一郎著作集〈第5巻〉:遊牧社会の自然誌著者・編者:伊谷純一郎(著)太田至・澤近十九・寺嶋秀明・山極寿一(編) ページ数:532ページ 出版社:平凡社 ISBN-13:978-45825161592009年図書 伊谷純一郎著作集〈第6巻〉:人類学と自然の旅著者・編者:伊谷純一郎(著)太田至・澤近十九・寺嶋秀明・山極寿一(編) ページ数:540ページ 出版社:平凡社 ISBN-13:978-45825161662009年図書 事典 世界のことば141著者・編者:梶茂樹・中島由美・林徹編(編) ページ数:xxiv, 584 p. 出版社:大修館書店 ISBN-13:978-44690127982009年図書 ブッシュマン、永遠に。:変容を迫られるアフリカの狩猟採集民著者・編者:田中二郎(著) ページ数:vii, 225 p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122084962008年図書 伊谷純一郎著作集〈第2巻〉:類人猿を追って著者・編者:伊谷純一郎(著)太田至・澤近十九・寺嶋秀明・山極寿一(編) ページ数:508ページ 出版社:平凡社 ISBN-13:978-45825161282008年図書 伊谷純一郎著作集〈第3巻〉:霊長類の社会構造と進化著者・編者:伊谷純一郎(著)太田至・澤近十九・寺嶋秀明・山極寿一(編) ページ数:ページ 出版社:平凡社 ISBN-13:978-45825161352008年図書 伊谷純一郎著作集〈第4巻〉:生態人類学の鼓動著者・編者:伊谷純一郎(著)太田至・澤近十九・寺嶋秀明・山極寿一(編) ページ数:504ページ 出版社:平凡社 ISBN-13:978-45825161422008年図書 睡眠文化を学ぶ人のために著者・編者:高田公理・重田眞義・堀忠雄(著) ページ数:iv, 267 p. 出版社:世界思想社 ISBN-13:978-47907133022008年図書 アフリカ 可能性を生きる農民:環境‐国家‐村の比較生態研究著者・編者:島田周平(著) ページ数:xii, 270 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769869962007年図書 伊谷純一郎著作集〈第1巻〉:日本霊長類学の誕生著者・編者:伊谷純一郎(著)太田至・澤近十九・寺嶋秀明・山極寿一(編) ページ数:532ページ 出版社:平凡社 ISBN-13:978-45825161112007年図書 現代アフリカ農村:変化を読む地域研究の試み著者・編者:島田周平(著) ページ数:iii, 182 p. 出版社:古今書院 ISBN-13:978-47722410142007年図書 アフリカ自然学著者・編者:水野一晴(著) ページ数:iv, 257 p. 出版社:古今書院 ISBN-13:978-47722157702005年図書 インドサル学紀行:2種の分布の境界を探る著者・編者:小山直樹(著) ページ数:vii, 191 p. 出版社:東海大学出版会 ISBN-13:978-44860165332005年図書 ひとりぼっちの海外調査著者・編者:水野一晴(著) ページ数:321ページ 出版社:文芸社 ISBN-13:978-42860052942005年図書 遊動民(ノマッド):アフリカの原野に生きる著者・編者:田中二郎・菅原和孝・ 太田至・佐藤俊(編) ページ数:xii, 711, xi p. 出版社:昭和堂 ISBN-13:978-48122035072004年図書 共在感覚:アフリカの二つの社会における言語的相互行為から著者・編者:木村大治(著) ページ数:xv, 326 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769862242003年図書 アフリカ農耕民の世界:その在来性と変容(講座・生態人類学3)著者・編者:掛谷誠(編) ページ数:xxviii, 200 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769832782002年図書 カラハリ狩猟採集民:過去と現在(講座・生態人類学1)著者・編者:田中二郎(編著) ページ数:vi, 290 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769832542001年図書 植生環境学:植物の生育環境の謎を解く著者・編者:水野一晴(著) ページ数:iv, 222 p. 出版社:古今書院 ISBN-13:978-47722402912001年図書 森と人の共存世界(講座・生態人類学2)著者・編者:市川光雄・佐藤弘明(編) ページ数:vii, 258 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769832612001年図書 アフリカ農村像の再検討著者・編者:池野旬(編) ページ数:xiii, 254 p. 出版社:アジア経済研究所 ISBN-13:978-42580449621999年図書 高山植物と「お花畑」の科学著者・編者:水野 一晴(著) ページ数:145 p. 出版社:古今書院 ISBN-13:978-47722168691999年図書 アフリカのインフォーマル・セクター再考著者・編者:池野旬・武内進一(編) ページ数:vii, 251 p. 出版社:アジア経済研究所 ISBN-13:978-42580448321998年図書 アフリカ農業の諸問題著者・編者:高村泰雄・重田眞義(編著) ページ数:v, 363 p. 出版社:京都大学学術出版会 ISBN-13:978-48769805431998年図書 アフリカの食糧問題:ガーナ・ナイジェリア・タンザニアの事例著者・編者:細見真也・池野旬・島田周平(著) ページ数:ix, 239 p. 出版社:アジア経済研究所 ISBN-13:978-42580446341996年図書 最後の狩猟採集民:歴史の流れとブッシュマン著者・編者:田中二郎(著) ページ数:189ページ 出版社:どうぶつ社 ISBN-13:978-48862227561994年図書 アフリカをフィールドワークする:ことばを訪ねて著者・編者:梶茂樹(著) ページ数:viii, 224 p. 出版社:大修館書店 ISBN-13:978-44692117881993年図書 豚と精霊:ライフ・サイクルの人類学著者・編者:コリン・M. ターンブル(著)太田至(訳) ページ数:342ページ 出版社:どうぶつ社 ISBN-13:978-48862227321993年図書 ヒトの自然誌著者・編者:田中二郎・掛谷誠(編) ページ数:622ページ 出版社:平凡社 ISBN-13:978-45825220751991年図書 ブッシュマン:生態人類学的研究(新装版)著者・編者:田中二郎(著) ページ数:214, 6 p. 出版社:思索社 ISBN-13:978-47835017561990年図書 ウカンバニ:東部ケニアの小農経営著者・編者:池野旬(著) ページ数:287ページ 出版社:アジア経済研究所 ISBN-13:978-42580438041989年図書 The San, Hunter-Gatherers of the Kalahari A Study in Ecological Anthropology著者・編者:田中 二郎(著)David W. Hughes(訳) ページ数:200 p. 出版社:University of Tokyo Press ISBN-13:978-08600827671980年図書 砂漠の狩人:人類始源の姿を求めて著者・編者:田中二郎(著) ページ数:213ページ 出版社:中央公論社 ISBN-13:978-41210051131978年図書 Language EN JP 出版 図書 アフリカ研究出版助成 フィールドワークの手引き 過去の出版物 Share Center for African Area Studies, Kyoto University京都大学アフリカ地域研究資料センター 〒606-8501京都市左京区吉田下阿逹町46 TEL: 075-753-7800(事務室)TEL: 075-753-7803(センター長室) FAX: 075-753-7810 更新情報 寄付のお願い(アフリカ研究基金) お問い合わせ アクセス サイトポリシー Copyright © 2021 Center for African Area Studies, Kyoto University All Rights Reserved.

ボーナスポリシー リリベット( LiliBet ) カジノレビュー|入金不要ボーナス 2024最新 スーテッドコネクター SANGKA ビーベッド ぶら下げおもちゃ 赤ちゃん ハンギング ...
Copyright ©バカラやり方 The Paper All rights reserved.