カジノブースト

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

イベント・事業のよくある質問こちらから検索 WEBで受付中のイベント・事業申込はこちら 文字サイズ 小 中 大 メニュー イベント・事業のよくある質問 WEBで受付中のイベント・事業申込 よくあるご質問 >戸籍・証明 >その他 >出生の届け出には何が必要ですか FAQ 出生の届け出には何が必要ですか 印刷する 出産された場合、以下のような戸籍の届け出が必要になります。 [提出書類] 出生届 [届出人] 子の父または母 (届出人とは届出書の「届出人欄」に署名する方のことです) [届け出窓口] 届出人の所在地・届出人の本籍地・出生地の区役所戸籍住民課 (または篠路・定山渓出張所(まちづくりセンター)) [必要なもの] 母子健康手帳 届出書の片面に、出産に立ち会った医師または助産師が作成した出生証明書 国民健康保険に加入している方は、保険証・納付通知書・世帯主の預金口座番号のわかるもの (※但し、国保の手続きは居住区の区役所でしかできません) [届け出期間] 生まれた日から14日以内 (期間を過ぎますと、理由書が必要となり、過料に処せられる場合があります) 『注意事項』 a.【市役所住民情報課】【大通証明サービスコーナー】【まちづくりセンター】では取り扱っていません。 b.休日や夜間の戸籍届出につきましては各区役所の当直室(日直室)で受付しています。日直員等が取り扱いますので、不備がないように、なるべく平日の日中、事前に【各区役所戸籍住民課戸籍係】に記載内容についての確認をしてください。 後日、【戸籍住民課戸籍係】職員より内容確認のお電話をさせていただくことがありますので、平日の日中(8時45分~17時15分)に連絡可能な電話番号を必ず届書に記入しておいてください。 c.区役所閉庁時に届け出された場合は、母子手帳の出生届出済証明欄に証明できません。その場合は、後日、区役所開庁時に届出をした区役所【戸籍住民課戸籍係】までお越しいただくことになります。 また、国保の手続き(保険証の手続き、出産育児一時金の申請)についても区役所閉庁時にはできませんので、後日、区役所開庁時にお住まいの区の区役所【保険年金課】へお越しください。 d.篠路・定山渓出張所(まちづくりセンター)では時間外・土曜日・日曜日・祝日の戸籍の届出はできません。平日の8時45分~17時15分の間にご利用ください。 e.赤ちゃんの名は、人名用漢字・常用漢字・ひらがな・カタカナの範囲に限られています。 f.赤ちゃんの名を14日以内に決められない場合は、【各区役所戸籍住民課戸籍係】にご相談ください。 g.赤ちゃんの予防接種の時期、窓口などは母子健康手帳に書いてありますので、よくお読みください。 《戸籍届書の押印廃止について》 令和3年9月1日から、戸籍届書への押印が不要となりました。(ただし、任意で押印することは可能です。) なお、押印廃止に伴い各戸籍届書の様式が変更されましたが、従来の様式をお持ちの方も当面の間使用することができます。 《お問い合わせ先》 【各区役所戸籍住民課】 中央区役所(電話:011-205-3232) ※令和4年(2022年)1月11日(火曜日)から仮庁舎(〒060-8612中央区大通西2丁目9)へ移転済ですが電話番号に変更はありません。 北区役所(電話:011-757-2415) 東区役所(電話:011-741-2439) 白石区役所(電話:011-861-2425) 厚別区役所(電話:011-895-2449) 豊平区役所(電話:011-822-2436) 清田区役所(電話:011-889-2027) 南区役所(電話:011-582-4724) 西区役所(電話:011-641-6928) 手稲区役所(電話:011-681-2448) 篠路出張所(まちづくりセンター)(電話:011-771-2231) 定山渓出張所(まちづくりセンター)(電話:011-598-2191) 関連ホームページ 出生届 清田区ホームページ:子供が生まれたときの手続き 中央区ホームページ:子供が生まれるとき 関連する質問 出産後のいろいろな手続きについて知りたい 管理番号:1355 ページトップ

スポーツベットアイオー/Sportsbet.io カジノゴッズ beebetrizin ブレイキングダウンビーベット
Copyright ©カジノブースト The Paper All rights reserved.